パターン価格表 <メンバー価格> 税別価格
写真やデザイン画を元に引く場合の料金
|
Ladies' |
Men's |
タイト、セミタイトスカート
セミフレアスカート
6枚、8枚はぎスカート |
¥1,800〜
¥2,800〜
¥3,800〜
フレア分量、丈により価格変化あり |
/
〜 |
キュロットスカート |
¥3,800〜 |
/ |
パンツ |
¥3,800〜 |
¥5,000〜 |
ブラウス |
¥3,500〜 |
¥5,500〜 |
ベスト |
¥3,000〜 |
¥4,000〜 |
ワンピース
ロングワンピース |
¥3,800〜
¥5,000〜 |
/ |
スーツ上着、ジャケット(ノーカラー) |
¥4,000〜 |
¥5,500〜 |
スーツ上着、ジャケット(襟付き) |
¥4,500〜 |
¥7,500〜 |
ショートコート |
¥4,500〜 |
¥7,500〜 |
ロングコート |
¥6,000〜 |
¥8,500〜 |
ウエディングドレス |
¥9,800〜 |
/ |
ラグラン袖は規定価格より20〜30%増しとなります。ご了承ください。
子供サイズの製図については、作業時間では大人と変わらない為、大人と同等の価格になります。
現物のお洋服をお預かりして製図を作成する場合は、2〜3割増しとなります。(下に解説有)
服を細かく計測し、限りなく極似させる高度な技術を使います。 他では得られない満足感を味わっていただけるでしょう。
pattern
● 縫い代の付かない製図です。 また、裏地の製図は付きません。
工業用パターンではありません。 一般が使用可能なパターンとなります。
裁断の際、必要縫い代を付けて裁断してください。
縫い代つきパターン(工業用パターン)をご希望の方は、パターンお受け取り後、各自で縫い代を付けていただく様お願い致します。
また、見返しや裏襟等は別途作成はいたしません。(見返しは身頃製図の中に印されます。裏襟は布の厚さの関係、作成側の方法の違い等がありますので、お任せとなります。)
※ 縫製は慎重に行ってください。生地が変わることで補正が生じる場合があります。その危険を避け、常に多目の縫い代を付けて裁断するのが安全です。
裁断の例を画像でご覧ください。
裏地の製図は付きません。裏地は、表地の製図を使って裁断することができますので、双方に利用してください。(製図の中に見返し線等を入れますので、それ以外が裏地です。)
できるだけ安くご利用いただく為に、作業時間や印刷の用紙の量等で高くなり負担をかけない様に配慮しています。一枚の製図を表地と裏地に利用してリーズナブルにお使いください。
● できるだけお安くご利用いただけたらと思います。下の点にご注意ください。
上価格表は付属パーツを含まない価格です。
写真や現物の洋服を元にデザインの指示をされる場合、不要なパーツは明記してください。
例えば、ポケットや切替ラインや付属パーツ等多くの装飾が付くデザインの場合、実際には「ここのポケットは要らない」「この切替ラインは不要」「この装飾はいらない」という場合があります。こちらに伝わるように不要パーツを明記してご注文ください。
※ 製図はお預かりする写真や現物のデザインをそのままに製図します。実際には要らない箇所も、指示がなければ製図しますので、写真や現物の服にはあるけれど製図には必要ないパーツは、ご注文時に必ず明記してください。
※ 仮に、ポケットは要る、フリルも要る・・・と言う場合でも、「ポケットやフリルは自分で製図ができるから、、、」ということもあります。 ご自分で作成できるパーツについては、注文から外して安価にご利用ください。
● ご希望があれば、お見積もりを致します。
一見シンプルな様でも、デザインによっては製図に時間がかかることがあります。その様なデザインをお受けする場合は、予めお見積もりをし、ご了解をいただいてから作業にかかります。
その時点で ご予算に合わない場合は、お断りください。
お見積もりは原則無料でお受けいたしますが、一度に沢山のお見積もりは、作業に支障がありますので、3着までとさせていただきます。
<お見積もりご依頼方法>
デザインが分かる画像をメールに添付してお送りください。
現物のお洋服から製図のご依頼の場合は、写真に撮ってお送りください。 デザイン面で複雑な箇所、特徴的な箇所がある場合は、拡大画像をお送りください。 画像で判断できる範囲でまずお見積もりをいたします。 お洋服が届きましたら、改めて細部を確認し正式なお見積もりをお知らせしますが、価格に変更が無い様、できれば、メールで正確なお見積もりをお知らせしたいと思いますので、分かり易い画像をお送りください。
※ 初めてのご利用では、製図の難度に関わらずお見積をしご了解を得てから製図致します。
その際、連絡先としてメールアドレスかFAXナンバーを明記してご注文ください。
お電話のお返事は、価格等の聞き違えがあってもいけませんので、文書でお返事をしたいと思います。 お手数ですが宜しくお願いいたします。
● 実物の洋服からの製図作成は、2〜3割増しとなります。
実物の服を元に製図を引く作業は、細部まで計り、限りなく近づける為、製図に時間がかかります。
その為 作業料金が加算されますが、気に入っているお洋服では、ほぼずばりの製図ができ上がりますから、大変喜ばれています。
立体の服を測る為、計測が困難な場所があります。微量な寸法の誤差が生じますが、仕上がりは、ほぼ同じ状態にでき上がります。着用しても分からない程の違いでしょう。
お預かりした服を解体することはありません。服を計測し 極似させる技術で製図を起こします。身幅、肩幅、袖幅、袖口幅、着丈、袖丈、などなど・・・各所を細かく計測し、現物の上がり寸法に極似した製図を起こします。
その為、切り替え位置の僅かな移動、カーブの違いが生じることがあります。(右画像)
ただ、これによりシルエットが崩れたり着心地の悪い服になることはありません。
● 「厳密に極似させて欲しい」というご希望にもお応えします。
非常に高度な技術になります。
時間もかかりますので、価格も上がりますが、こちらもお見積を致しますので、その上でご判断ください。
ただ、極似させて欲しい部分も 全てではない場合がありますので「どうしてもここの部分は見本の服通りにして欲しい」というこだわりの箇所を明記してご注文ください。
● 着心地が悪そうだなと思われる服については、修正して製図を引くことがあります。
現物のお洋服を計測する中で、まれにではありますが、「着心地が悪くはないだろうか」「格好を崩していないだろうか」という服に出会うことがあります。 不良製図で作られた既製服であったり、個人が作られた服である場合が多いのですが、大きな改善が必要な場合は、「製図を 着心地よく格好よく改善しても良いか?」のお尋ねをします。
長年の技術から、服を見ると明らかに「不良」と分かる部分があります。
また、明確な問題箇所につきましては、こちらの判断で修正しますので、その点をご了承いただきますようお願いいたします。
それにより、形を崩したり、着心地を悪くすることはありません。ご安心ください。
● 一般の服に限らず 舞台衣装、コスプレの衣装等のご注文にも対応しております。
こちらでは他ではできない技術で様々な製図をお客様にお届けしております。
個人のお客様は勿論ですが、舞台関係、スポーツ、ダンスグループ、既製服メーカー、オーダー事業、アニメ関係など 利用者は多業種に渡ります。こだわるお客様からの大切な製図を日々ご注文いただきます。
現物の服でないアニメ画像からのご注文では、稀に製図が困難な事もありますが、様々な方法で画像に近づけることができます。画像などをメールに添付してご相談ください。
普段のお洋服と異なる点や、付属パーツが多い点では、料金は高くなります。
ご自分で処理できる部分を除き、できるだけシンプルな状態でご注文ください。
パーツを減らしていただくだけでも、随分お安くお引きできると思います。
|